ポラス社員のレッズ応援ブログ ポラス社員が綴る、愛するレッズの応援記録

こんにちは!RED POLUS STARのせっきーです!
下位クラブとの連戦で思うように勝ち点を積み上げられず、
私のブログの筆もなかなかのりませんでした(笑)

その間、レッズは調子が上がらず前代未聞の出来事が次々と起こりました。
シーズン中に、相次ぐキャプテン&主力選手の移籍。
柏戦、川崎戦が雷雨のためホーム2試合が連続で試合中止。
試合開催2日前、直前のトレーニングオフ。
その後、シーズン半ばにして監督が更迭。
その影響で同一試合の前後半で監督が代わる、
という前例のない事態になりました…。

書き連ねると本当にここ数カ月で起きたこととは思えません。
それも全ては来年待ち受けているFCWCの成功のためと理解しています。

FCWC2025は新たなレギュレーションで世界30万クラブの頂点を決める、
正に『前代未聞』…サッカー界のヒエラルキーの最高峰となる大会です!
浦和レッズは今、人類未踏峰の頂へのルートを
一歩一歩探りながら進んでいる状況だと思います。
チャレンジが成功してもしなくても、
この経験は後世に受け継がれ、クラブの糧となってくれると信じています。
千載一遇のチャンスです。本気で獲りにいきましょう!

そのためにも、Jリーグで負けているわけにはいきません。

こんにちは!RED POLUS STARのせっきーです!

2024.6.15 三菱重工浦和レッズレディースの皇后杯決勝以来となる
ヨドコウ桜スタジアムに行ってまいりました!対戦相手はセレッソ大阪です。
トップチームとしてはこのスタジアムは鬼門となる場所で、公式戦はまだ勝利はありません。
ヤンマースタジアム長居を入れても、ここ5年間未勝利という因縁の対戦相手でした。
さらに中断明け、NHK BS中継アリとなれば、レッズ魂が燃えないわけがありません!

しかし…試合は残念ながら1-2で敗戦。
良かったのは大畑選手のボール奪取が起点となって、
武田選手のアーリークロスをリンセン選手が頭で合わせで得点をしたことで、
途中出場の選手が得点に絡んだことはせめてもの救いでした。

皇后杯決勝の敗戦でより結束したレッズレディースのように、
トップチームもまた、ここヨドコウ桜スタジアムの敗戦を機に
常勝軍団へ変貌してくれることを期待しています!

そして、この日はCWC2025の開幕まであと365日となる節目の日でした。
ここから1年間、浦和レッズとして一つの集大成を飾るための日々だと考えています。
もちろんその結果がどうなっても、そこで浦和レッズが終わるわけではありませんが、
何が何でも、みんなで千載一遇のチャンスを掴み取りましょう!

Here we go!

ARCHIVES

PAGE TOP