第200話 天皇杯決勝カード・再び
こんにちは!RED POLUS STARのせっきーです!
毎年恒例となりました、仙台遠征に行ってまいりました!
昨年の天皇杯決勝と同一カードということもさることながら、
ピッチ外での話題の多いベガルタ仙台との注目の開幕戦となりました。
鬼門と言われるユアテックスタジアムは、過去10試合を行って
3勝3分4敗とかなり相性の悪い会場です。
(勝ったのはJ2時代の2000と、J1での2016・17のみ)
先日のフロンターレに完敗した流れもあり、不安を抱えて試合に臨みました。
試合は、その不安が的中してしまい0-0のスコアレスドローで決着。
開幕戦ということで、両者固い試合展開でゴールは生まれませんでした。
しかしクリーンシートは狙い通りの結果でしょう!
失点をしなければ負けることはありません。
しかも鬼門ユアスタでこの記録は悪くない結果だと思います。
決して満足はしていませんが、これから暖かくなるにつれ
調子を上げてくれるものだと期待しています!
強いて言うならば、仕掛けやシュート等の積極性はもっと見せてほしい…。
次節、コンサドーレ札幌とのホーム開幕戦です!
シーズン初勝利でリーグ・ACL2冠に向けての号砲を!!
We are REDS!!!
*——————————— ポ ラ ス か ら の お 知 ら せ ———————————*
>>ポラスで住宅を購入・施工・売買仲介・リフォーム・賃貸されたお客様から『生の声』が届きました<<
![]() |
/ レッズサポーターの お客様インタビューを掲載中! \ |
第199話 リーグ・ACL二冠に向けて
こんにちは!RED POLUS STARのせっきーです!
やっと2019シーズンがスタートいたしました。
公式戦の初めはJリーグと天皇杯の優勝クラブが対戦する
『FUJI XEROX SUPER CUP』です。
レッズとしては、あまり良い思い出のない大会ですが、
今シーズンは、キャンプ中のテストマッチが1試合のみ、
さらに90分を戦うのはこの日が初!ということでどのような戦いをするのか?
そのスタメンや戦術に注目度が高まった試合でした。
また昨シーズン、リーグチャンピオンに唯一2試合完封勝ちを収めているのが、
我々浦和レッズです!
シーズンのスタートと相性の良さから期待を膨らませ、試合に臨みました。
システムは昨シーズンの3-1-4-2を踏襲し、新戦力のエヴェルトン選手をアンカーに、
そして杉本健勇選手を興梠選手との2トップに据えましたが、
キャンプの追い込みのためか体が重く、球際でフロンターレに圧倒され、
シーズン初戦は0-1の敗戦となりました。
オリヴェイラ監督は「リーグとACLの制覇を目指す!」と公言しています。
恐らく、ロケットスタートを狙っているのではなく、
シーズンを通して勝ち点を重ね、また勝ち進んでいき
最後に目標を掴み取ることを狙っているはずです。
いよいよ2/23はJリーグ開幕!長い戦いが始まります。
2007シーズンに惜しくも成しえなかった
「リーグ」と「ACL」の二冠を目指して…We are REDS!
*——————————— ポ ラ ス か ら の お 知 ら せ ———————————*
>>ポラスで住宅を購入・施工・売買仲介・リフォーム・賃貸されたお客様から『生の声』が届きました<<
![]() |
/ レッズサポーターの お客様インタビューを掲載中! \ |
- 1