ローン相談

住宅ローン審査とクレジットカードやカードローン

住宅ローン全般 その他

公開日

2018.10.20

更新日

2023.5.10

金融機関が住宅ローンの審査をする時の項目で、「返済負担率」というものがあります。

「返済負担率」とは、金融機関で設定されている一般的に審査金利と言われる基準金利で借入金額の返済金額を算出し、その返済額の年合計が、年収に対してどの程度の割合を占めるかを数値化したものです。

 

人によって、住宅ローンの返済に充てられる金額は違います。年収500万の人でも、毎月8万円までの返済じゃないと厳しい人もいれば、毎月10万円の返済が出来る人もいるでしょう。金融機関では、様々な人に対応するため、一律の審査基準として、「返済負担率」を設けています。

返済負担率の上限は、金融機関ごとに異なりますが、一般的な上限は年収の35%で、上限が高いところで年収の40%に設定している金融機関もあります。

また、年収によって上限を設けている金融機関もあります。フラット35では、年収400万円以上は35%、400万円未満は30%の返済負担率を設けています。

 

ここで気を付けなければいけないのは、分割払いの利用歴のあるクレジットカードを所有していると、実際に借入を返済していたとしても、極度額をそのまま借入希望金融機関規定の返済負担率に算入され、思わぬ減額結果などが示されることがあります。

 

さらには、1~2枚ではなく、3枚、4枚・・・と複数の利用実績のあるクレジットカードを保有していると、さらに希望する住宅ローン借入額が減額される可能性もあります。勿論、カードローンなども同様です。

カードを多数所持していると、自分が持っているどのカードを完済解約すれば、返済負担率に算入されないのか、判別しづらくなってしまいます。

ご自身の利用しているカードローンやクレジットカードが、住宅ローンの審査にどの様に影響するかご心配な方は、一度、ポラスのローンコンシェルジュに、ご相談ください。

 

お問い合わせはコチラまで

 

一覧を見る
どんなお悩みも
お気軽にご相談ください。
専門的な知識をもとに、お客様に
最適な住宅ローンをご提案します。
住宅ローンのご相談