Interviews

お客様から寄せられる信頼が、
仕事を前進させる力になる。

お客様から
寄せられる信頼が、
仕事を前進させる
力になる。

  • 埼玉中央事業所 営業課 2係
  • 長谷川 竜太Ryuta Hasegawa
  • 2017年入社/商学部商学科卒

Profile

生まれ育ったのは、開発されたばかりのニュータウン。人と街が共に育っていく、そんなニュータウンの環境が好きだった。そうしたことから、「地域の発展に貢献できる仕事」を軸に就職活動をスタート。ただ家を建てるだけでなく、住人同士の繋がりを意図した設計をしているポラスグループの分譲地に共感したことに加え、地域活動に積極的な取り組んでいること、それにより地域内の信頼度が高いことを知り、入社を決めた。入社以来、現職。

ポラスグループの分譲住宅だから、
お客様の暮らし方に合わせた
提案ができる。

入社以来、分譲住宅の営業に従事しています。仕事の始まりは、お問い合わせいただいたお客様へ、物件や地域の魅力が伝わる資料を送付し、商談へとつなげること。アポイントが取れたお客様には、お客様の生活に合わせた間取りや物件、時には周辺環境などの立地もご提案し、ご納得いただいてご契約となります。その後は、住宅ローンの提案やインテリアのアドバイスなど、家づくりのサポートを行い、お引渡し後も定期的に訪問しフォローを行っていきます。当社の分譲住宅の強みは、一般的な建売りと異なり、一邸ずつデザイナーが想いを込めて設計しているため、家ごとに独自の工夫や特長があること。多彩な間取りから物件のご提案ができるので、どんな住宅よりもお客様の暮らし方に合わせたご提案ができると確信しています。お客様それぞれの暮らし方、住まいに対する考え方に応じて、最適な住宅をご提案し、確かな満足をいただくことにやりがいを感じています。

自分の仕事は
お客様目線でどう映るか。
お客様に満足いただくために。

入社1年目、ご契約いただいたお客様からご意見をいただいたことがありました。ご契約後、住宅ローンの手続きを進める中で、お客様にご用意いただく書類や、次の手続きの連絡について、私からの連絡が遅くなってしまったのです。自分自身ではしっかり業務をこなしていたつもりですが、お客様は連絡が遅いことに不満を持たれていたのです。当時は、多くのお客様を抱える中で、いつの間にか「契約すること」がゴールになってしまっていたと気付かされました。そのお客様には、丁寧に謝罪し良好な関係を築くことができましたが、それ以降は「自分自身の仕事をお客様目線で見たときにどう映るか」という視点を大切に、お客様に満足いただくことを第一に考えるようになりました。その甲斐もあって、入社3年目にはお客様の満足度向上に寄与した社員として評価され、「CS認定社員」に選ばれることができました。

最も大切なことは、
信頼関係の構築。
住みたいと思える街づくりを。

以前、関西から埼玉に転勤されるお客様の住まい探しをお手伝いしたことがあります。そのお客様にとっては初めての関東地方ということもあり、物件をご見学いただく際は、物件のみならず、地域のさまざまなエリアを車で走り、「街のコンシェルジェ」として埼玉県のほぼ全域をご紹介しました。一緒にいる時間が長かった分、お客様とも濃い関係を築くことができただけでなく、すべてのエリアをご覧いただいたことでお客様にも納得感を持ってご契約いただくことができました。そのときに実感したのは、この仕事において何よりも大切なのは、お客様からの信頼だということです。その点、多様なグループ会社・部署を持つポラスグループでは、今後さまざまな仕事を経験しながら、幅広い知見を身につけていける可能性があります。それはきっと、確実にお客様からの信頼につながっていくと思いますし、そうした経験を通して、私自身も多様なキャリアを形成していきたいと考えています。現在は、営業の立場からプロジェクトチームに参加し、企画・コンセプト立案に参加していますが、経験やスキルを蓄積しながら、将来的には画期的な商品や住みたいと思える街づくりを手掛けられるようになりたいと思っています。

1日のスケジュール

土日

10:00
出社。お客様を物件にご案内するための
準備や事務作業。
11:00
物件のある現地でお客様と待ち合わせ。
モデルルームをご案内した後、
お客様のご要望をヒアリング。
13:00
昼食。
14:00
既契約のお客様に対し、住宅ローンの商品提案。
16:00
外出。翌日のアポイントに向けて、
物件の周辺状況を調査。
18:00
帰社後、事務作業。
19:00
退社。

平日

午前中は、お客様からの問い合わせ対応や、資料送付業務がメイン。午後からは、用地担当・企画設計担当との新しいプロジェクトに関する打ち合わせや、住宅市場のトレンドや新技術に関する勉強会などに参加。お客様を訪問して資料を届けることもある。