子育てグリーン住宅支援事業は、2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、特にエネルギー価格高騰の影響を受けやすい子育て世帯などを対象に、新築住宅におけるZEH基準を大幅に超える省エネ住宅の導入支援や、2030年度までの新築住宅のZEH基準レベルの省エネ性能確保義務化に向けた広範な支援を行います。
また、既存住宅に対する省エネ改修支援も行う事業です。
補助対象住宅と補助額
床面積が50㎡以上240㎡以下の住宅について、その省エネ性能に応じた補助額とします。
なお、一部の地域に立地する等(立地等の除外)の住宅は補助対象になりません。
補助対象住宅 |
1戸あたりの補助額 |
古家の除却※1が伴う場合の補助額の加算額 |
|
|
---|---|---|---|---|
GX志向型住宅※2 |
160万円/戸 |
なし |
|
|
長期優良住宅 |
80万円/戸※3 |
20万円/戸 |
||
ZEH水準住宅 |
40万円/戸※3 |
対象期間
申請開始~予算上限に達するまで(遅くとも2025年12月31日まで)※
※締切は予算上限に応じて公表されます。
最後に
国の補助金政策で数年前からこどもみらい住宅支援事業⇒こどもエコすまい支援事業⇒子育てエコホーム支援事業などと補助金政策が続いておりますが、毎回補助金額が下がっている現状です。
また、いつ補助金政策がなくなるかもわかりませんのでお住まい探しの参考にしてみてください。