プロデューサー:ポラテック株式会社 PO HAUS 加瀬貴英
ディレクター:ポラテック株式会社 PO HAUS 石田明秀
ポラテック株式会社 ポウハウス デザイナー: 川根直、株式会社ポラス暮し科学研究所 インテリアデザイナー:野村聡子
有限会社田主丸緑地建設と共同受賞
「ウチノニワ」は、住まい手どうし、及び社会との距離感を再定義した住宅である。社会の変化、ライフスタイル、価値観の変化に対応する住宅を目指し、庭を中心とし住宅に取り込むことで出来た領域は様々な要素を持ち、各々の最適な距離感を一つの住宅の中で創り出す。
①庭を建物に取り込み、開放性と閉鎖性を併せ持つ「内外空間」、②内へのアプローチ、内の延長、内の分離、内を繋ぐ、四つの要素を持つ「ウチノニワ」、③住宅に於けるワークスペースの在り方を提示する「ハナレ」をデザインし、余剰空間に計画されがちな庭に多様な属性を持たせた。
住まい手どうし、及び社会との距離感を再定義した住宅
街並み計画と住民活動で
「緑を育む街」
結美の丘/全54邸
敷地の裏側に路地空間を創出
ベルフォート上尾
花と杜の小路
敷地内に広場空間を創出
リーズン津田沼
インティメイト・スクエア
つながり+余白+人=
「自遊ライフ」
自遊ライフを無限大に
楽しむ家
ウチソトを
行き来し旅するように暮らす
旅するキッチン
壁面後退による
未使用地を小路に
Liberation Space
社会問題の解決を
建築で目指した
Sumi-Ka⁺
廊下の壁面と洋室の扉を
本棚にした
AKUNDANA(アクンダナ)
庭を建物の中心に配置
ウチノニワ
家の中に
居心地のいい場所を作る
囲居(かこい)のある家
再資源化に取り組む
共同プロジェクト
石膏ボードの産廃排出抑制と
リサイクル化への取り組み