第2回超長期住宅先導的モデル事業採択のご案内 ポラスグループ
「先導的提案の内容説明(その4) 」
提案の基本的な考え方
先導的提案の概要
先導的提案の具体的内容
オリジナル高耐力壁・工法の
採用
オリジナル工法・全棟構造計算の実施
全棟地盤調査と適切な地盤改良設計の実施・給水管のさや管ヘッダー方式の採用+防湿ベタ基礎の採用
中間階2重床【快床】・オリジナル余熱換気システム
充填+外張併用工法【Fit-e工法】
地域の気象を活かした通風設計・景観への配慮
維持保全計画の作成等記録の作成及び保存等
木くず・木廃材のリサイクル・技能者養成
超長期住宅普及への寄与内容
HOMEへ戻る
企業情報
地震に強い安全な住まい
TV・ラジオCMオンエア中
Afterservice&maintenance
ポラス暮し科学研究所
日本No.1のプレカット工場
維持保全計画の作成等
維持保全計画書を作成しユーザーへ提供、建物情報も電子データで保存する。
新築時には10年間の保証を付け、所有者が変わった場合でも保証継承できる。なお、定期的にメンテナンスを行い、有償診断および修繕を加えることで、保証が継続される仕組みとする。
記録の作成及び保存等
セキュリティ強化した専用サーバーに各社・各部門が所有管理する顧客・建物データを統合するシステムを置き、共同利用して、記録・データなどを一元管理する。施工過程の記録から入居後のメンテナンス・リフォームまで物件毎に各社が管理する情報を集約する。ユーザーに対しても双方向通信が可能なため、相談などのサポートを行う【iサポート】。
なお万が一、グループ企業倒産などの非常時でも入居者側のパソコンにデータをダウンロードして図面や施工記録、点検記録などのデータは残るようにする。
上記を確認する具体的方法:
保証書
TOPへ戻る▲
2008 POLUS GROUP ALL RIGHTS RESERVED