 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
先導的提案の具体的内容 |
 |
オリジナル高耐力壁・工法の
採用 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
オリジナル高耐力壁・工法の採用 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
オリジナル高耐力壁 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
トロイの導入例 |
 |
通気工法イメージ図 |
 |
 |
従来は雑壁扱いだった壁も構造計算に算入出来るようになり、構造バランス向上、大空間の実現に寄与する。 |
 |
面材を張らないことにより速やかに湿気を排湿し、躯体を乾燥に保つ。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
オリジナル吊り床工法【クレーンシステム】 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
上層階の梁が下層階の梁を吊ることで、梁を支える柱を無くし、開放的な空間を創ることができる。 |
 |
クレーンシステムによる大空間の実現例 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
間取り変更の自由度確保 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
上記のオリジナル高耐力壁や工法を採用し、耐震性を確保しつつ、将来の大きな間取り変更を可能とする。 |
 |
 |
※左図のような間取り変更が出来るプランが実現できれば良いため、物件によっては上記提案内容の一部を採用しないこともあります。 |
 |
 |
 |
従来の耐力壁 |
 |
高倍率耐力壁 |
 |
 |
 |
上記を確認する具体的方法: |
設計図書,構造計算書,公的機関性能試験報告書 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|