Disclosure Request
開示請求等について個人情報の開示・訂正・停止・消去および利用目的通知について 
当社の保有個人データに対して、お客様よりご自身に関する情報の開示・訂正・停止・消去および利用目的通知のご要望があった場合、当社は請求者がご本人であることを確認させていただいたうえで対応させていただきます。なお、開示手続きには手数料が発生いたしますのであらかじめご了承ください。また、料金については、開示請求書 (PDF)をご覧ください。
開示請求手続き 
-
開示のご請求には、所定の書面(開示請求書)にて申請していただきます。
書面は、下記のリンクページからダウンロードしていただけます。 -
開示請求書をご確認いただき、必要事項の記入及び本人確認書類の写しをご用意ください。本人確認書類は、開示請求書に記載されている通り、運転免許証・マイナンバーカードなどの顔写真付き公的証明書のみ有効とさせていただきます。
-
下記【受付窓口】まで、開示請求書と本人確認書類の写しを同封しご郵送ください。
なお、封筒に朱書きで「個人情報開示請求書在中」と書き添えていただけますようお願いいたします。【受付窓口】
ポラス株式会社 カスタマーセンター
(郵便番号)343-0845
(住所)埼玉県越谷市南越谷1-21-2 ポラスビル -
当社にてご請求内容を確認し、開示請求書記載の電話番号にご連絡のうえ、ご本人確認及び意思確認をさせていただきます。
-
ご本人確認、意思確認完了後、下記口座へ開示請求書に記載された手数料をお振込みください。
※振込手数料はお客様の負担とさせていただきます。
※原則、振込伝票の控えを以て領収書に代えさせていただきます。領収書の発行をご希望のお客様は別途お申し出ください。【口座情報】
銀行名:埼玉りそな銀行(銀行コード0017)
支店名:さいたま営業部(支店コード500)
口座種別:普通預金
口座番号:3869897口座名義:ポラス(カ -
ご入金確認後、当社にて開示請求の作業を開始いたします。
-
作成した開示書は、確実性を期するため、本人限定受取郵便でご郵送いたします。
-
郵便局から通知書が届きますので、お客様は郵便局の窓口にて所定の手続きを経て、郵送された開示書をお受取りしてください。
※開示することができない正当な事由がある場合は、お客様の開示請求にお応えできない場合がございます。その場合は、開示しないことの通知書をご郵送いたします。
※開示請求書に記載された個人情報ならびに複写した本人確認書類の写しは、お問い合わせされた方を特定し、開示請求に関わる対応報告をさせていただく目的でのみ利用いたします。
訂正等請求手続き 
-
訂正等のご請求には、所定の書面(訂正等請求書)にて申請していただきます。
書面は、下記のリンクページからダウンロードいただけます。 -
訂正等請求書に必要事項を記入し、ご希望の処理の種類の番号に○印を付け、事実と異なる部分を訂正内容・追加内容・削除内容に分けてご記入ください。
また、併せて本人確認書類の写しをご用意ください。
本人確認書類は、訂正等請求書に記載されている通り、運転免許証・マイナンバーカードなどの顔写真付き公的証明書のみ有効とさせていただきます。 -
下記【受付窓口】まで、開示請求書と本人確認書類の写しを同封しご郵送ください。
なお、封筒に朱書きで「個人情報訂正等請求書在中」と書き添えていただけますようお願いいたします。【受付窓口】
ポラス株式会社 カスタマーセンター
(郵便番号)343-0845
(住所)埼玉県越谷市南越谷1-21-2 ポラスビル -
当社にてご請求内容を確認し、訂正等請求書記載の電話番号にご連絡のうえ、ご本人確認及び意思確認をさせていただきます。
-
ご指摘内容の訂正等の作業を実施いたします。
-
訂正等を行ったという事実とその内容を通知書にまとめ、本人確認書類に記載された住所へ書留郵便でご郵送いたします。
※訂正等請求に対し正当な事由がある場合は、お客様からの訂正等請求にお応えできない場合がございます。その場合は、訂正等をしないことの通知書をご郵送いたします。ß
※訂正等請求書に記載された個人情報ならびに複写した本人確認書類は、お問い合わせされた方を特定し、訂正等請求に関わる対応報告をさせていただく目的でのみ利用いたします。
利用停止等請求手続き 
-
利用停止等のご請求には、所定の書面(利用停止請求書)にて申請していただきます。
書面は、下記のリンクページからダウンロードいただけます。 -
利用停止等請求書に必要事項を記入し、ご希望の処理の種類の番号に○印を付け、それぞれの理由を具体的にご記入ください。
また、併せて本人確認書類の写しをご用意ください。
本人確認書類は、利用停止請求書に記載されている通り、運転免許証・マイナンバーカードなどの顔写真付き公的証明書のみ有効とさせていただきます。 -
下記【受付窓口】まで、利用停止等請求書と本人確認書類の写しを同封しご郵送ください。
なお、封筒に朱書きで「個人情報利用停止等請求書在中」と書き添えていただけますようお願いいたします。【受付窓口】
ポラス株式会社 カスタマーセンター
(郵便番号)343-0845
(住所)埼玉県越谷市南越谷1-21-2 ポラスビル -
当社にてご請求内容及び、利用停止等請求書記載の電話番号にご連絡のうえ、ご本人確認及び意思確認をさせていただきます。
-
ご指摘理由を確認し、利用停止等の作業を実施いたします。
-
利用停止等を行ったという事実を通知書にまとめ、本人確認書類に記載された住所へ書留郵便でご郵送いたします。
※利用停止等請求に対し正当な事由がある場合は、お客様からの利用停止等請求にお応えできない場合がございます。その場合は、利用停止等しないことの通知書をご郵送いたします。
※利用停止等請求書に記載された個人情報ならびに複写した本人確認書類は、お問い合わせされた方を特定し、利用停止等請求に関わる対応報告をさせていただく目的でのみ利用いたします。
※お客様と当社との契約に関して確認が必要な事柄が生じた場合は、利用停止等をご希望されているお客様に対しても、電話や郵便によりお問い合わせさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
利用目的通知請求手続き 
-
利用目的通知のご請求には、所定の書面(利用目的通知請求書)にて申請していただきます。
書面は、下記のリンクページからダウンロードいただけます。 -
利用目的通知請求書に必要事項を記入してください。
また、併せて本人確認書類の写しをご用意ください。
本人確認書類は、利用目的通知請求書に記載されている通り、運転免許証・マイナンバーカードなどの顔写真付き公的証明書のみ有効とさせていただきます。 -
下記【受付窓口】まで、利用目的通知請求書と本人確認書類の写しを同封しご郵送ください。なお、封筒に朱書きで「利用目的通知請求書在中」と書き添えていただけますようお願いいたします。
【受付窓口】
ポラス株式会社 カスタマーセンター
(郵便番号)343-0845
(住所)埼玉県越谷市南越谷1-21-2 ポラスビル -
当社にて、ご請求内容及び、利用目的通知請求書記載の電話番号にご連絡のうえ、ご本人確認及び意思確認をさせていただきます。
-
利用目的通知書を作成いたします。
-
作成した利用目的通知書を本人確認書類に記載された住所へ書留郵便でご郵送いたします。
※利用目的通知請求に対し正当な事由がある場合は、お客様からの利用目的通知請求にお応えできない場合がございます。その場合は、利用目的を通知しないことの通知書をご郵送いたします。
※利用目的通知請求書に記載された個人情報ならびに複写した本人確認書類は、お問い合わせされた方を特定し、利用目的通知請求に関わる対応報告をさせていただく目的でのみ利用いたします。
お問い合わせ窓口 
ご不明点がございましたら、下記の【お問い合わせ窓口】までご連絡ください。
手続きに関するご説明をさせていただきます。
お問い合わせ先はこちら
